3月19日に、ばななGさんのお別れ会が行われました。
朝の登園が、いつもとは違いパパやママと一緒にお部屋まで入ります。
それが嬉しいお友達もいれば、普段とは違う雰囲気で少し照れた表情や
緊張気味の表情のお友達もいて様々でしたが、普段と同じように朝の会
からスタートしました😊
いつもの朝よりは若干静かなばななGさんでしたが(笑)皆の好きな
「すうじのうた」や「せんせいとおともだち」を歌いました♫
次に、ばななGさん皆が好きで普段からよく遊んでいたサーキット運動を
パパとママにも見てもらいました。
バランスを取るのが上手になったり、ジャンプも高く飛べるようになったり
と、一人一人、成長した姿を見せてくれました✨
最後に思い思いのポーズで決めてくれ、パパやママ達からは「かわいい〜❤️」
の声も聞かれましたね🤗
次のリトミック遊びが始まり、パパやママと一緒に体を動かして遊ぶ内に、
緊張の表情をしていたお友達も少しずつ気持ちがほぐれたようで、笑顔を
たくさん見せてくれました💕
「とんとんぎゅ〜」のリズムに合わせて、たくさんハグをして甘えていた
ばななGさんでしたね♫
一人一人のインタビューをする頃には、自分だけでマイクを持って、
張り切って答えてくれるお友達も多く、ここでもしっかりと成長した
姿を見せてくれ、改めて皆の頑張りとこの一年の成長を実感した場面
でもありました✨
インタビューの後にちゆき先生とさとみ先生から、一年間の製作をまとめた
おもいで帳と保育園からのプレゼントの絵本、そしてメダルを皆嬉しそうに
受け取っていましたね。
最後に皆で記念写真を撮り、無事終了となりました。
子ども達が毎日笑顔で元気いっぱいに登園してくれることは私達職員に
とってこの上ない喜びです。改めて、保護者の皆さまのご協力に感謝いた
します。そして、残り少ないころころ保育園での日々を大切に、笑顔で
過ごしていきたいと思っています。
本当にありがとうございました。
ばななGさん
🌸卒園おめでとう🌸